その場の感情に流されて、ついつい思ってもいないことを口にしてしまう言い間違い。それは母国語でさえあるもの。外国語であればなおさらです。
外国語では、単語の直接的な意味は辞書で調べられても、言外の意味や暗示的意味はなかなか分からないもの。
言いたい単語を辞書で調べても、その訳らしき候補の単語がズラリ。
「どの単語がこの状況に1番相応しいの?」と悩ましいものです。
えいやっ!と適当に単語を選んで使ってはみたものの、なんだか相手の反応がおかしい。
マズイことを言ってしまったのだろうか・・・・
理由は何であれ、言い間違えてしまったときに使える一言が今日のフレーズです。
気まずい雰囲気から脱出できるかもしれません。
今日のフレーズ
That came out wrong.
今のは言い間違いです。
直訳すると、「(今の言葉は)間違って出てきちゃいました」意図したことと使った言葉が合致していない、という意味ですね。
また、That came out wrong の前か後、どちらでもいいので I’m sorry も一緒に付けましょう。
I’m sorry. That came out wrong.
ごめんなさい。今のは言い間違いです。
ただ単に I’m sorry と謝るより、「そういうつもりではなかったんです」という意図もしっかり伝わるので覚えておくと便利なフレーズです。
【合わせて読みたい】