例文
If there is an emergency situation, we want expedited action.
緊急事態が発生した場合、迅速な対応をお願いします。
Steve denied that the corruption scandal had expedited his resignation.
スティーブは、汚職スキャンダルが彼の辞任を加速させたことを否定した。
2つめの文章の “postponed to a later date” は「後日に延期になった」という意味で、こちらもビジネスで覚えておくと便利なフレーズです。
最後の文では、streamlined process = 合理化されたプロセス がビジネスでよく使われるフレーズです。
臨床研究ではレムデシビルが投与された重症患者の約7割近くで症状の改善が認められるも、4分の1に腎機能低下などの思い副作用が報告されています。(出典:東京新聞)また、まだデータが少ないことも指摘されています。そんなことも関係しているからか、カナダはレムデシビルに対して慎重な姿勢なようです。
Canadian experts don’t see Remdesivir as a COVID-19 killer: “This is not a silver bullet”
出典:The Sault Star
カナダの専門家はレムデシビルを新型コロナウイルスキラーとは見ていない:「これは特効薬ではない」
この文章の注目するべきフレーズは特効薬を意味する silver bullet です。英語でも、silver bulletは、ある病気や症状に有効な薬や問題の解決法などを意味します。しかし、なぜ特効薬が silver bullet (銀の弾丸)なのでしょうか。
Wikipediaによると、「銀には高い殺菌作用があるほか、ヒ素化合物のひとつである硫化ヒ素と反応して黒変する性質があるため、古くから病をもたらす未知の存在へ対抗する手段として経験則的に知られている。こうした背景から、通常の弾丸では通用しない吸血鬼や狼男、魔女なども銀の弾丸なら射殺できるとされ、伝説やフィクションの世界で多用される存在となった」と書かれています。(出典:Wikipedia)
この silver bullet を使う最も有名な人は、ローン・レンジャーではないでしょうか。西部劇を題材とし、1930年代にアメリカで誕生した「ローン・レンジャー」。実はラジオドラマからスタートし、その後テレビ番組や映画などが作られ長年愛されている名作です。
印象的な黒い仮面をつけたヒーローのローン・レンジャーは、どこからともなく登場し、悪党を倒すと姿を消してしまうのです。そして、残されているのは silver bullet…
そんなことから、「問題を一発で解決できる方法」という慣用句が英語では silver bullet になったようです。
有望視されている新型コロナ治療候補薬レムデシビルですが、重い副作用が報告されているのも事実です。日本政府はレムデシビルの審査の手続きを簡略化し、5月中にも利用可能になる見通しだそうです。
【合わせて読みたい】
トランプの投稿「要事実確認扱い」Fact-Check | Trump’s Tweets Get Fact-Checked by Twitter
緊急事態宣言「延長」英語では “extension”
Loss of smell 「においが分からない」嗅覚障害はコロナ兆候?
今後の展開が分からないときの英語フレーズ|We’ll take it from there.