Did you have a chance to look at the proposal?
提案書をご確認いただけましたでしょうか?
お願いしたからには丁寧に確認したいものですね。今回は頼んだことをしてくれたかを確認するフレーズをご紹介します。「○○していただけましたでしょうか?」と丁寧なフレーズを覚えておくとビジネスだけでなく、どんなシチュエーションでも役に立ちます。音声付き例文で使い方を確認してきましょう。
Did you have a chance to…?
~していただけましたでしょうか?
直訳すると、「~する機会はありましたか?」
また、Did you get a chance to…? と have を get にしても同じ意味になります。
もちろん、Did you look at the email I sent you? (お送りしたメールを見ましたか?)でも間違いではありません。しかし、ダイレクトにズバッ!と聞いている印象になってしまいます。
そこで、Did you have a chance to を入れてあげることで、少し遠回しになることでクッションが入り、より丁寧な印象になります。
【合わせて読みたい】